大器の器・トップ > 奥田大器の活動ブログ > 土練機のベルトが切れた・・・!!

土練機のベルトが切れた・・・!!

Posted on 2016.10.18(Category:日々の制作のこと)

20161018_dorenki_01.jpg
ぶっちりいった。
純朴ベルト陶芸家の
奥田大器です。

速く土を練らなければいけない。
そんな時に切れました。
ぶっつりいきました。

土練機の真空をかける為の
場所を動かすベルトです。
20161018_dorenki_02.jpg
カバー掛かってるから
分かりにくいですがベルト外れてます。
直すの地味に大変です。
20161018_dorenki_03.jpg
新しいベルト切る時に
地味にカッターですっぱりいきました。
刃が鈍らでよかったです。

なんやかんやで、
20161018_dorenki_04.jpg
直りました。
いやっほ~。土が出る~。

もう機械止まったらほんま焦る。
20161018_dorenki_05.jpg
まだまだ働いてもらいます。
土練機はメンテさえしっかりしてたら
60年位動く気がします。

人気の商品紹介
小丸陶琴
純朴陶芸家 奥田大器
現代社会に生きる皆様に“潤い”を届ける!
これが奥田大器が『大器の器』で行いたい事です。
奥田大器の紹介はこちら