大器の器・トップ > 奥田大器の活動ブログ > TEIBAN展への試作品窯から出て来ました!!題して『急瓶』!!
TEIBAN展への試作品窯から出て来ました!!題して『急瓶』!!
Posted on 2015.01.19(Category:信楽のこと)
本日窯から出て来ました!!
TEIBAN Japan classico展「滋賀のモノづくり」展(以下TEIBAN展)に出す『急瓶』です。
いい感じなんですがちょっと気になる箇所もあります。
もう一度窯に入れます。
しかし釉薬の感じはいい具合です。
特に白とビードロいい感じです。
黒は継続審議です。
TEIBAN展まで時間が差し迫って来ていますので
どこまで詰められるかは分かりませんが行けるとこまで行きます。
手に持った感じはこんなんです。
どうです、小さいでしょう。
宝瓶のサイズの急須だから『急瓶』です。宝須じゃ無いです。
僕は急須の方がぶっちゃけ宝瓶より使い易いと思っています。
お茶を注ぐのは急須の方がやりやすい。
さらに持ち運びも急須の方が絶対いい。
でもお茶の味わい、雰囲気は宝瓶の方がいいという人の
意見も分かります。
我が『大器の器』の技術ノウハウがあれば両方の良い所
を合した商品が出来ると思って製作しています。
本物じゃないとか、茶器の邪道だと言う人もいると思います。
歴史、伝統のあるジャンルやし。
でもそんな事知ったこっちゃないです。
自分が面白いと思った物を作る、やる。
これをしないとこんな金にならない事やってられません。
『大器の器』は金じゃない!!でも欲しい!!常にその間で身をよじっています。
閑話休題
まだまだこの『急瓶』形変わっていきますよ。
このままでは急須を小っちゃくしただけなので・・・。
お楽しみに!!
黒を持った感じです。
黒は締まった感じになるので僕は好きです。
しかしちょっとイメージと違う・・・。残念!!
ビードロはいいです。
生まれた時からこの釉薬見ているので無条件にいいと判断します。
このビードロ釉に関しては他の人の冷静な意見が
全く耳に入りません。
奥田大器の頭がオートマチックでいいと判断するみたいで
ちょっと困っています。
それでは皆様失礼致します。
TEIBAN展、お近くにおられる方は是非きてね。
※【第5回TEIBAN Japan classico 滋賀のものづくり展の詳細】
(TEIBAN Japan classico展『信楽』から名前が変わりました)
開催日程
2015年2月19日(木)〜22日(日)
時間11:00〜19:00(22日のみ17:00まで
場所:リビングデザインセンターOZONE
(新宿パーク
〒163-1001東京都新宿区西新宿3-7-1
TEIBAN展のFBページです。
※【信楽窯元散策路、街歩きイベントの詳細】
今年で10回目の記念イベントです。
信楽町長野地区の窯元が集まっている集落、町内を散策するイベントです。
春の度に窯元街歩きマップを製作しています。
各参加窯元が独自のイベントを行います。
ゆっくりと窯元散策を楽しんで"体感"して下さい。
▼(街歩きイベント 場所)
滋賀県甲賀市信楽町長野一帯
▼(街歩きイベント 日程)
2015年 4月17日(金)、18日(土)、19日(日)の3日間
【お知らせ】
①『陶琴』シリーズや当HPの商品に質問、疑問がございましたら遠慮なくお電話、eメールでご連絡下さい。
詳しくはこちらをご覧ください。
②【純朴陶芸家 創作 大器の器 水琴窟ギャラリー】の詳細情報です。
詳しくはこちらをご覧ください。
他の記事も見る