大器の器・トップ > 奥田大器の活動ブログ > 信楽陶器まつり2日目です。

信楽陶器まつり2日目です。

Posted on 2014.10.12(Category:信楽のこと)

20141012秋①IMG_1306.jpg
秋の信楽陶器祭り2日目、
奥田大器です。

本日も信楽なんだかんだと賑わっています。
20141012秋②IMG_1301.jpg
国道307号線渋滞しています。

まだ信楽は風もそんなに強くありませんがこれから来ようと思っているお客様は
充分台風情報を聴いて安全第一で計画を立てて下さい。
20141012秋③IMG_1302.jpg
それでは『壷八ガレージ市』の商品ご紹介します。
まず水鉢です。これは外す事が出来ません。

下の陶台はもう作れません。
色が今の窯だと出すことが出来ないんです。

今は壷八(大器の器)はじめ窯屋さんは殆んど電化かガス窯になりましたが
50年位前までは登り窯が主流でした。

うちの窯も登り窯でした。
今でも跡が工場の裏に残っています。
20141012秋④IMG_1307.jpg
これがその跡です。
今は傾斜だけが当時の面影を残します。

うちの登り窯が他の窯に比べて非常に湿気が多かったらしいんです。
その湿度が相まってあの陶台の薬の色になったそうです。

大器の器昔ばなしでした。
ですので今は再現が難しいのです。
20141012秋⑤IMG_1305.jpg
続きまして花器と傘立です。
この製作ノウハウが水琴窟に繋がっています。

お客様御奉仕の秋まつりです。
是非家に欲しいなと考えておられる方はお寄り下さい。
20141012秋⑥IMG_1303.jpg
玄関にあればお客様のおもてなしに最高の傘立です。
玄関のランドマークになる商品です。

だいぶ宣伝モードが入って来ました。
20141012秋⑦IMG_1304.jpg
水鉢です。
初日に結構売れました。

しかしまだまだ在庫御座います。
メダカや金魚、蓮に水生植物、緑と生きものを暮らしに取入れてみませんか。
潤いを提供する壷八ガレージ市です。

宣伝文句スラスラ出て来ます。
20141012秋⑧IMG_1296.jpg
『大器の器 水琴窟ギャラリー』の方では豆鉢『信楽ビーンズ』の試験販売しております。
(信楽ビーンズ公式サイトはこちら

有り難い話、昨日はギャラリーに来たお客様に非常にご好評を頂きました。
20141012秋⑧IMG_1298.jpg
極小の信楽ビーンズです。

他にも
20141012秋10DSC_0103.JPG
世界最小水琴窟『陶琴Light』や

20141012秋11DSC04805.JPG
インテリア水琴窟『Room陶琴』を展示販売しています。
(各水琴窟紹介ページはこちら

20141012秋12DSC_0034.JPG
宝瓶セットもあります。
(紹介ページはこちら

そんな『大器の器 水琴窟ギャラリー』です。
20141012秋12IMG_1300.jpg
皆様この信楽陶器まつり2日目も宜しくお願い致します。

昼からも皆様の御来市待っています。


【2014秋の壷八ガレージ窯出市詳細】
●場所     
 滋賀県甲賀市信楽町長野1330-2
 壷八ガレージ(国道307号沿い、信楽図書館の前の広場)

●行き方
 ①お車では新名神高速道路信楽IC下車して国道307号を信楽長野方面に真っ直ぐ車で7分

 ②電車ではJR草津線貴生川駅より信楽高原鉄道代行バスで終点信楽駅へ、
  そこから徒歩で新宮神社方面、最初の川沿いの交差点を向かって右に、
  3分程川沿いを歩くと左に橋がありますのでそれを渡って頂いて
  ガソリンスタンド(国道307号沿い、
渡るのに充分ご注意下さい)側歩道を
  右に3分程歩いて頂くとガレージ市会場です。

  信楽高原鉄道時刻表です。

 ③バスではJR石山駅より信楽行きの帝産バスに乗って頂き信楽体育館前バス亭で下車、
   目の前が秋のガレージ市会場です。

   帝産バス時刻表です。

●期間
 2014年10月11日(土)~10月13日(月)までの3日間

●時間
 午前8時30分~午後5時30分

生活に使う陶器から水鉢、テーブルセット、調理用陶器まで!是非御来市下さい。

●お問い合わせ
 電話0748-82-0186


【今週末からの連休での『純朴陶芸家 創作 信楽 大器の器水琴窟ギャラリー』情報】
・10月11日(土)は朝からやります!!
・10月12日(日)は朝からやります!!
・10月13日(月)は朝からやります!!
すなわち3日間フルオープンします。

人気の商品紹介
小丸陶琴
純朴陶芸家 奥田大器
現代社会に生きる皆様に“潤い”を届ける!
これが奥田大器が『大器の器』で行いたい事です。
奥田大器の紹介はこちら