只今、2尺や1尺8寸の水鉢を乾燥しています。
でもここでよく切れさす水琴窟純朴陶器屋、奥田大器です。
水鉢は作るのも勿論、難しいです。
しかしそれと同じくらい無事に乾燥させる事も難しいです。
何も期限がなければ涼しい日陰でゆっくり乾燥させればいいのですが
商売だとそうもいきません。
切れるか切れないかの所をぎりぎり攻めます。
そして失敗して憶えていきます。
底の方を上に向けて乾燥させます。
底は分厚く一番乾燥しません。そのままで乾かすと切れる確率は高くなります。
写真反転させました。こんな感じの水鉢です。
こちらは2尺(60cm)の水鉢です。反対向かせます。
なんとか無事に乾いてほしいです。
これからもアッチ向かせたり、底板抜いてみたり色々します。
しかし〆切が近い物はこうやって天日干しもします。
写真は今日午前中の写真です。この水鉢は今日の午後の窯に入りました。
今は窯の中で火に炙られています。
GWと体育の日の連休は水鉢屋とか言ってますが毎回乾燥はヒヤヒヤです。
その時、季節に応じて臨機応変にやります。
そんな『大器の器』の水鉢は下記バナー『水鉢』から見れます。
又、毎週土曜日営業の『大器の器』ギャラリーでも展示販売しています。
水鉢がある生活を手に入れたい方は是非お越し下さい。
今週土曜日(6/6)も店開けます。宜しくお願い致します。
【今週土曜日(6/6)営業の『大器の器』ギャラリーの詳細】
住所:滋賀県甲賀市信楽町長野1330-2
電話:0748-82-0186
コメント