色んな釉薬を水琴窟に試す水琴窟陶芸家、奥田大器です。
発泡釉を試して作ってみました。
本来このHPで販売している『小丸陶琴』の種類は焦、黒、ビードロの三種類です。
しかし何でも試して挑戦です。発泡釉掛けてみました。
親父も前々から試したそうにしていたのでやってみました。
見事に発泡してます。月面みたいです。
白の感じもとても良いです。気に入りました。
どんなもんでしょう。・・・奥に見えているのはマウントレーニアです。
この感じの釉薬は好き嫌いがはっきり分かれます。
定番商品にはなりきれません。
しかし定番ばかり作っていても面白く無いんで『大器の器』的にはOKな出来栄えです。
この釉薬の垂れさせ方は親父特有です。
信楽地元の業者さんには解ると思います。
これからも隙あらば色んな物に挑戦したいと思います。
【追伸】
明後日(16日)土曜日、『大器の器』水琴窟ギャラリー開けます。
この発泡釉の小丸陶琴も展示します。
多分日本で唯一の簡易設置出来る水琴窟専門のギャラリーです。
多分日本で唯一水琴窟をその場で買える水琴窟ギャラリーです。
水琴窟に興味のあるお方の御来店お待ちしております。
『大器の器』の水琴窟の全てを体感する事が出来ます。
詳細はこちら→http://bit.ly/1Pl1a5a
※この発泡釉水琴窟の元になった『小丸陶琴』の音色です。
コメント