陶製水琴窟と電気

20140720電動水琴窟上部鉢

本日も絶賛水琴窟公聴会開催中の奥田大器です。

公聴会のお客様にもたまに言われる事があります。
「モーターかなんか使って自動で水を上げる事は出来ないの?」

又仕事の場(宿泊施設のエントランスや飲食店)で
お使いになられるお客様からも同じような事を言われる時があります。

実は以前一度電動モーターを設置した水が
自動循環する水琴窟を作った事があります。

ある信楽焼販売サイトでは
僕が説明する動画(これも自分で作りました)付で今も紹介されていると思います。

仕事で使うというお客様は
どうしても水の入替に時間を取れないという理由があります。

それはそうです。
お客様が来ているのにいちいち水琴窟の水の世話なんてしていられないと思います。

しかし電動モーターの自動循環は水の量の調整が上手く出来ないのです。
うちの陶製水琴窟の形の性質上水が垂れ流しの様な状態になってしまいます。

それを防ぐために電動モーターを着ける場合は
そのモーターのONOFFを調整する電動タイマーを着けています。
これで水の垂れ流しを解消しました。

勿論電動ですが信楽の自動水流つくばいにはならない様に
“水琴窟の音色”としてしっかり分かる物に仕上げています。

しかしどうしてもモーター、タイマー分のコストがあるため
販売価格が高価になってしまいます。

又、モーター、タイマー取り付けに少し難しい点があります。

そのサイトでは法人用として取り扱うとの事でしたので
製作過程に”贅沢”をさせて頂きました。

その電動の贅沢とは別に個人様向けに取扱いが簡単な商品として
『大器の器』の水琴窟、陶琴は展開しています。

そしてもう一つよく言われる事は
「マイクを付けてスピーカーから部屋中に聞える事はできないか」です。
これは外国の方等によく言われます。

答えは「技術的には出来ない事はない」です。

しかしこれは『大器の器』では製作する予定はありません。
もちろんコストの問題もあります。
そんな機材をそろえていたら価格は跳ね上がります。

しかし一番の理由は
「はたして一度電気的変換をした水琴窟の音色は本当の水琴窟の音なのか?」
と僕が思うからです。

自動循環はあくまで水を電気の力で循環させてるだけであって
水滴が共鳴容器の中で響く音は自然の音をそのまま聴いてもらいます。

しかし集音マイクで拾った水琴窟の音を
スピーカーを通じて出音するのは陶琴、また水琴窟自体の意味が変わってくると思うのです。

やはり離れた場所では多少聴こえ難くても耳をそば立てて聴いて頂きたいと思っています。
またマイクを着けなくては聞こえないほど柔には作っていません。

この水琴窟、陶琴のコアな商品価値、商品の意味は
「水滴が反響する音」だと思っています。
その「音」を買って頂く商品だと思っています。

僕は信楽焼を売っているのではなく
この”音”を売っていると思っています。

もっと言うとこの”音”を通じての潤いある生活の場を販売させて頂いていると思っています。

そういった意味から今の時点でのマイク集音は導入出来ないと考えています。

そんな水琴窟 陶琴の音色を実際に是非聴きに来て下さい。
公聴会絶賛開催中です。

そして蓮が咲きました。
20140720蓮の花DSC_0399-600.jpg
詳しくは又ブログでご報告致します。いや~嬉しい。

【陶製水琴窟の音イベント 陶琴の音色 公聴会】

【開催日時】

2014年7月12日(土)、13日(日)、
19日(土)、20日(日)、21日(月、祝)、
26日(土)、27日(日)
9:00~17:30
イベント期間中は大器の器の家人が抹茶とお茶菓子でおもてなしします。
陶琴の事について何でも遠慮なくお聞き下さい。

【場所】
滋賀県甲賀市信楽町長野1330-2
(株)壷八内 大器の器ギャラリースペース

【お問い合わせ】
TEL  0748-82-0186
MAIL otoiawase@daikinoutsuwa.com

【追記】
公聴会イベント期間中は
大器の器で製作している水鉢、食器、急須類、オリジナル陶器作品も
お値打ち価格で販売します。

夏の信楽に陶琴の音色を聞きに、
自分のライフスタイルに合った陶器を探しに是非足を運んで下さい。
お待ちしております。

【大器の器 蓮の球根プレゼントキャンペーン詳細】

大器の器HPサイトで水鉢を御買上げのお客様先着順で蓮の球根を来春にプレゼント致します。
ご用意できる球根が無くなり次第終了とさせて頂きます。

またHP掲載以外の水鉢も御座います。
それらのキャンペーン商品に関しましては個別にお問い合わせ 頂きましたら詳細説明致します。

■お問合せは下記の方法がございます

・メールフォーム メールフォームはこちら 
 ご用件「その他」でお問い合わせメールお送り下さい)

・電話 0740-82-0186
 平日土日、祝日関係なしに受け付けております。 9:00~18:00の間にお願い致します。

プレゼントは来春となる気の長いキャンペーンですが、
この蓮の花や葉で皆様の生活に潤いを届けたいと考えております。
また育て方に関しても私たちが得ているノウハウの範囲でレクチャー致します。
何でもお聞き下さい。

私達に解らないことがあれば下のご住職に聞きに行きます。
それでは皆様宜しくお願い致します。

■Dancing Princessの世界 WEBサイトはこちら

信楽は朝宮のお寺の御住職さんです。蓮が好き過ぎてそれ様のHPを立ち上げておられます。
何でも17,8年前位には蓮のHPを立ち上げられたそうです。
信楽で一番HP自体早く立ち上げられたかも知れません。
物凄く詳しく蓮の事書かれています。これからもご指導宜しくお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました