日々の制作のこと

日々の制作のこと

水琴窟情報局予告!!日吉大社の参道、山王園に素晴らしい水琴窟を発見!!

水琴窟を探して回る水琴窟陶芸家、奥田大器です。大津は日吉大社がある坂本に素敵な水琴窟を発見してしまいました。詳しくは『水琴窟情報局』のブログで掲載します。水琴窟ファンの皆様、少しお待ちを。本日はその予告編です。とても熱くて、面白い水琴窟物語...
日々の制作のこと

見本の傘立作りは悩む事ばかりです。

傘立も作る水琴窟陶芸家、奥田大器です。見本の傘立を作っています。陶器問屋さんに見せる為の見本です。気合が入ります。しかし最近の陶器の流行、動向は難しいです。本当に変化が速いです。ですので問屋さん本人に話を聴きながら作っています。目立たないと...
日々の制作のこと

作った素地(焼物の生土状態)が貯まって来てます。

作った生素地が貯まって来ています。早く削らないと乾燥してまう水琴窟陶器屋、奥田大器です。今日は沢山押しました。(陶器屋は生素地を作った事を"押した"と言います)茶碗です。沢山押したと言っても昨日押した茶碗が肉厚が薄すぎてやり直しただけでもあ...
日々の制作のこと

見本を考えています。美しい”傘立”を作りたい。

カタログの見本の品を考えています。あまりの自分の腕の無さに今、気付いた水琴窟陶器屋、奥田大器です。大事な大事なカタログの見本商品製作です。〆切が近づいてます。〆切近づいてバタバタしています。しかし"傘立"は難しいです。私、奥田大器、『大器の...
日々の制作のこと

やっちまった!!

本日、店番している水琴窟陶芸家、奥田大器です。やってまいました・・・。骨董品の狸の置物割っちまいました・・・。『大器の器』水琴窟ギャラリーの看板を出そうとしたところおもいっきり気ってまいました。顔だけがうらめしそうにこちらを向いています。申...
日々の制作のこと

TEIBAN展の後日談

電子メールより紙が好きな水琴窟陶芸家、奥田大器です。TEIBAN展の後日談を少し。昨日、TEIBAN展でお知り合いになった方から手紙が届きました。昨年(14年)の第4回で偶然お客様になった方です。その時茶器を購入されて、今年も欲しいと来て下...
日々の制作のこと

本日の『大器の器』の仕事場の気温

ひな祭りの水琴窟陶器屋、奥田大器です。本日、午前中の私の仕事場の気温です。2℃!!寒すぎやろ!!今日は寒いとはいえひな祭りやぞ!!これ、ストーブ入れてちょっと経った後の写真です。仕事場入った時は0℃でした。昨日の夜は冷えましたね。只今信楽雨...
日々の制作のこと

TEIBAN展に来て頂いた方、皆様ありがとう!!

久しぶりのブログupです。水琴窟陶芸家奥田大器です。モバイル的なパソコンをもって無い為、TEIBAN展開催中はFBページのみでのお知らせになってしまいました。本日よりブログ再開です。取り敢えずはTEIBAN展のご報告をさせて頂きます。濃密な...
日々の制作のこと

棚作りました。TEIBAN展の什器は非主張です。僕には”センス”がありません。

什器も自前で作る陶器屋、奥田大器です。棚を作りました。完全なDIYです。パイン材は作りやすいです。何の為に作ったのか?勿論、TEIBAN Japanclassico『滋賀のモノづくり』展の為です。什器も出来る事は自分持ちです。大枠は統一什器...
日々の制作のこと

水琴窟の試音テストです。勿論TEIBAN展に向けてです。

水音にもう、うなされている水琴窟陶芸家、奥田大器です。▼>>TEIBAN展に向けての陶琴の試音テスト磨いたRoom陶琴(卓上水琴窟)は、こうやって一つ一つ実際に水を入れて"水音"のテストをします。基本、『大器の器』の水琴窟は全てこの試音テス...