日々の制作のこと

日々の制作のこと

Mr.フリーカップ、そして雪がちらつく工場。

オッス!!おらフリーカップだよ。もはや純朴フリーカップの奥田大器です。もう陶器屋でも陶芸家でもありません。フリーカップです。俺自身がフリーカップです。俺はひたすらフリーカップ削って形を出すだけの機械です。ロクロに乗せて回して削っていきます。...
日々の制作のこと

多治見の?陶都”に行ってきた。

?とうと"押しがすごい。純朴岐阜に行ってきた陶芸家の奥田大器です。本日岐阜県は多治見市に行って来ました。遠い!!意外と遠い。下道で4時間半くらい。途中で根負けして高速乗りました。陶器の街感が良いです。このサンテナの山を見ると陶器の里です。し...
日々の制作のこと

うちの工場の屋根から湯気が沸く。

ホカホカやね。純朴水蒸気陶芸家の奥田大器です。本日信楽は午前中雨が降りました。そして『大器の器』工場は窯が焚き上がりました。窯の熱が工場の2階に上がって来ます。(窯場は1階)屋根が雨で湿っていたらこんな感じで?湯気"が沸き上がります。見てび...
日々の制作のこと

水琴窟に?穴”開ける。

穴は結構大事。純朴水琴窟陶芸家の奥田大器です。音抜穴です。水琴窟の穴です。うちの陶琴は地上に反響容器が露出しています。穴を開けてしっかり音が抜ける様にします。このブログでは何度も言ってますが開けないと絶対ダメ。全然響きが違う。当たり前っちゃ...
日々の制作のこと

水鉢こうやって作ってます。

昨日まで作ってました。純朴水鉢陶芸家の奥田大器です。ロクロに土を直接貼り付けます。なぜなら、こうやって亀板固定します。土で固定しないとズレます。亀板が動いたらロクロは挽けません。しっかり固定しましょう。練った土を手で叩いて底部分を作ります。...
日々の制作のこと

天気のいい日に水琴窟作る。

春来とるね。確実に来とるね。純朴温暖な日陶芸家の奥田大器です。温かい土曜日の昼下がりです。水琴窟『小陶琴』作ってます。高台を付けています。暖かいから着けるタイもングを考えながらの工程です。こんな感じです。気温と湿度によって作るタイミングが変...
日々の制作のこと

壺まだまだ余裕・・・

冬は寒い。純朴壺を作る陶芸家の奥田大器です。寒いという事は乾きにくいという事です。この石膏型の中に壺の原型が入っています。こんな感じです。これ今日で7日目位です。7日前に押した土です。まだ乾いてません。あんまり柔らかい内に仕上げすると潰れま...
日々の制作のこと

フリーカップが目に焼付く。

どんどん増える。純朴フリーなカップの陶芸家の奥田大器です。俺は水琴窟を一番作ってる訳では無い。きのこの山専用皿でも無い。勿論スティールメイトでも無い。フリーカップを一番沢山作ってる!!特に去年の暮れから。フリーカップ陶芸家です!!フリーカッ...
日々の制作のこと

陶器屋のジレンマ。

ジレンマ感じてます。純朴ジレンマ陶芸家の奥田大器です。ちょっと最近陶器の地場産地の難しい所を感じています。信楽はご存知の通り?信楽焼"、焼物の製造産地です。良くも悪くもイメージは?陶器の里"だと思います。?陶器"っていうのは非常に?自然的"...
日々の制作のこと

石膏型が乾かない・・・。

やっぱり寒い・・・。純朴寒気陶芸家の奥田大器です。今週末も寒いみたいですね。寒くなると恒例の問題・・・、石膏型乾かない問題です。もうね、僕のブログのパターンが見えて来ましたよ。水琴窟→DT窯→型の諸問題→特撮。この繰り返しです。俺の仕事内容...