信楽のこと GW中初の雨が降りました。『水鉢祭』の宿命です。 GW中は水鉢を売る水琴窟陶芸家、奥田大器です。ついに雨が降りました。例年ですとGW中必ず3日位雨が降ります。今年は今日(4日)の午前中だけみたいです。昼から晴れてくるそうです。しかし『水鉢祭』に雨はほんま厄介です。上の写真みたいに雨水が溜ま... 2015.05.04 信楽のこと
信楽のこと GW期間中の5/2は地元、信楽は長野の祭りです。 お祭り最直、本日(2日)昼から神輿を担ぐ水琴窟陶器屋、奥田大器です。朝から神輿の持ち手の丸太を着けて来ました。毎年5/2は信楽は長野地区のお祭りです。中学生と大人が其々神輿を担いで町内を回ります。大人は地元地区の消防団員が担ぎ手です。僕もも... 2015.05.02 信楽のこと
信楽のこと 壺八、GW窯出市の女店長です。 うちの婆ちゃんです。GW窯出市、壺八路面店の女店長です。昭和一桁世代です。元気に朝から晩まで、GW期間中店に立ちます。この婆ちゃんと話したいために毎年来るお客様もいます。お客様にはおっとりとした話方ですが家族にはハッキリと物を言います。都合... 2015.04.30 信楽のこと
信楽のこと ゴールデンウィーク初日!!信楽壺八の『水鉢祭り』始まりです!! 今年の壺八、ゴールデンウィーク窯出市は『水鉢祭リ』です。水琴窟は水鉢の進化系と思っている水琴窟陶器屋、奥田大器です。さあ、今朝からやっています壺八『水鉢祭り』。ぞくぞくとお客様が来ています。水鉢ファン多いです。このGWは信楽は壺八に水鉢を探... 2015.04.29 信楽のこと
信楽のこと 信楽壺八窯のゴールデンウィーク『水鉢陶器祭り』です。 ゴールデンウィークがやって参りました。信楽陶器祭りです。今年もやります「窯ざらえ」です。水琴窟陶芸家、奥田大器です。壺八のゴールデンウィークの恒例行事です。やるのはそう、「水鉢祭」です。このGWは水鉢に全てを掛けます。このGW期間中の信楽の... 2015.04.28 信楽のこと
信楽のこと 信楽壺八窯ゴールデンウィーク窯出市、今年もやります!! ゴールデンウィーク窯出市に向けての準備を始めている水琴窟陶芸家、奥田大器です。今年も勿論やります『壺八窯ゴールデンウィーク窯出市』!!もうすぐですので今日はその紹介です。期間は2015年4月29日昭和の日から5月6日の振替休日までの一週間、... 2015.04.25 信楽のこと
水琴窟と水鉢について 玄関の水琴窟『小陶琴』、植物と一緒に水琴窟の音色を楽しんで下さい。 今日も水琴窟の"水音"を皆様にお届け致します。水琴窟陶器屋の奥田大器です。ご紹介する陶製水琴窟は『小陶琴』です。お庭と玄関の陶琴シリーズは植物が植えられる様になっています。上部のプランター鉢にお好きな植物を植えて下さい。この植物に水をやると... 2015.04.24 水琴窟と水鉢について
水琴窟と水鉢について 室内で水音が響く卓上水琴窟『小丸陶琴』です。実際に”音”を感じて下さい。 水琴窟をより身近にお客様に届けたい水琴窟陶芸家、奥田大器です。今日はこのブログで『大器の器』で作っている水琴窟の水音を届けたいと思います。水琴窟の肝は"水音"です。それも一粒一粒、水滴になっている水が弾ける音が水琴窟です。『大器の器』の水琴... 2015.04.23 水琴窟と水鉢について
日々の制作のこと 信楽焼窯元が気にする陶器を焼き上げるポイントとなる温度です。 今日はフリーカップの削り作業を一日中していました。ですので夕方になったら腕がだるい水琴窟陶芸家、奥田大器です。今日削っていたフリーカップの生素地(左)と焼き上げの完成品(右)の写真です。使う土にもよりますがこれだけ縮みます。乾燥、焼成を経て... 2015.04.21 日々の制作のこと
信楽のこと 今年の信楽窯元散策路”ぶらり窯元めぐり”終了しました。ご来信ありがとうございます。 昨日(19日)で今年の信楽窯元散策路、第10回"ぶらり窯元めぐり"は終了しました。三日間全てを出し切った水琴窟窯元、奥田大器です。沢山来て下さったお客様、ありがとうございました。宝瓶で朝宮茶、喜んで頂けたと思います・・・多分。朝宮茶農家の服... 2015.04.20 信楽のこと