大器の器活動ブログ

日々の制作のこと

信楽焼クリスマスツリー照明を配達

陶製で照明でクリスマスツリー。何個乗っとんねん。盛り沢山な信楽焼を主に作っている純朴な陶芸家の奥田大器です。・・・もう純朴辞めようかな。毎回書いてて空しくなってきたわ。でも純朴だとは思うんです。宗教の勧誘とか話聞くし、飛び込みのチョコレート...
日々の制作のこと

フリーカップ大喜利

最早フリーカップサイトと化している「大器の器」ホームページ。どうも純朴フリーなカップの陶芸家の奥田大器です。もう陶芸家と言うのも空しくなって来ました。ここは水琴窟webサイトです。しかし圧倒的にフリーカップの事を書いている。フリーカップブロ...
日々の制作のこと

水鉢を作ってます②

寒い・・・。純朴Tシャツ陶芸家の奥田大器です。短パンなんですよ。衣替えをGW中に終えたんですよ。部屋も夏使用なんですよ。どうなってるんですかこの寒さ。朝ヤバい。布団も夏用にしたんです。寒い。明日の朝も寒いらしい。そして寒いのに蚊がいる。今年...
日々の制作のこと

Su-Podついに窯入れ

窯に入りました。純朴クラウドなファンディング陶芸家の奥田大器です。MakuakeのSu-Podです。もうすぐ窯から出ます。箱も準備しています。窯から出て来たら順次発送していきます。もし焼き上げが失敗したらどうするかって?めっちゃ予備も作って...
日々の制作のこと

水鉢を作りました。

ロクロ挽くまでが大事。純朴水鉢2尺陶芸家の奥田大器です。GW明け一発目です。吹き飛ばせ憂鬱。もうそんな事言ってる奴いないか。水鉢を作りました。焼き上げ2尺ちょい越えです。焼き上げで2尺という事は生寸法で直径70cmちょい越えにしないと駄目で...
日々の制作のこと

毎年恒例GWは信楽混んでるというブログ

このマグカップを変えます。純朴な陶芸家の奥田大器です。奥にシーフードが置いてる。絶対この人純朴。奥のシーフードは社長が美味しく頂きました。そしてこのマグカップをどう変えようか考えています。土から変えるのか、取っ手を変えるのか。この形自体は好...
日々の制作のこと

抹茶碗は削りカスがすごい量

今日から信楽作家市ですよ。何にも関係ない陶芸家の純朴田大器です。「スラムダンク」より「やまだたいちの奇跡」を読む為にジャンプを買ってました。そんな奥田大器が今日も報告します。もう報告ですよ。ブログでも何でも無い。ここから先残念ながらこれとい...
日々の制作のこと

非日常に解放せよ!

中盤ですね。平日ですね。明日も平日ですね。平日だから作ってますね抹茶碗。純朴モロに平日陶芸家の奥田大器です。毎年5/2は地元の祭りで神輿担いでるんです。今年は色々あって5/2に神輿がありません。明日(5/2)は普通に抹茶碗作ります。今日(5...
日々の制作のこと

毎年GWだけど作ってる

GWです。純朴ゴールデン陶器ボーイの奥田大器です。毎年ゴールデンウィークだけど作ってます。本当にGW関係ない。そもそも窯出市してるから関係ない。一回全部休んでハワイ行きてえ~。ニューヨークでもいい、バルセロナでもいい、もう龍神温泉でもいい・...
信楽のこと

水鉢祭2018【春】コレクション窯出市

イやっほ~。純朴ゴールデン陶器まつりのGW窯出市水鉢祭です。奥田大器の大器の器から本日もお送りします。水鉢祭2018【春】です。黄金週間です。ゴールデンウィークです。前年伝説の800回視聴越えした社長のメダカ掬い動画です。今は10回いくのが...