水琴窟と水鉢について 水琴窟の”水音”を訪ねる旅(5)大阪府太子町 科長神社 5回目を迎えました『水琴窟の"水音"を訪ねる旅』、今回は大阪府太子町にある『科長神社』です。ここには太子町の町営の水琴窟があるそうです。噂を聞きつけ脚を運びました。果たしてどんなもの何でしょう。町営というだけで楽しみです。それではスタート。... 2014.09.17 水琴窟と水鉢について水琴窟情報局
水琴窟と水鉢について 水琴窟の”水音”を訪ねる旅(4)奈良 當麻寺西南院 第四回は奈良は葛城にある『當麻寺 西南院』です。それではスタート。【取材日 平成26年8月30日】奈良県は當麻寺です。10年程前に近くに住んでいた事があります。その頃はまだ当麻町でした。結構な田舎です。しかし今回初めてお寺に行ってこんな国宝... 2014.09.08 水琴窟と水鉢について水琴窟情報局
水琴窟と水鉢について 水琴窟の”水音”を訪ねる旅(3)京都 東山浄苑 水琴窟の"水音"を訪ねる旅、 第三回は京都の東山にある『東山浄苑』です。それではスタート。 東山浄苑です。いわゆる納骨堂です。 お墓ですね。 やはりご先祖様、神様、仏様をお祭りする場所に水琴窟はよく設置されています。 また行った当日が8月1... 2014.08.31 水琴窟と水鉢について水琴窟情報局
水琴窟と水鉢について 水琴窟の”水音”を訪ねる旅(2)京都 圓光寺 水琴窟の"水音"を訪ねる旅第二回は京都の洛北にある『圓光寺』です。それではスタート。【取材日 平成26年 8月15日(金)】京都は洛北地域にあります。圓光寺は由緒ある名刹としてよく知られています。水琴窟も有名です。しかし私、奥田大器、水琴窟... 2014.08.24 水琴窟と水鉢について水琴窟情報局
更新情報 水琴窟の”水音”を訪ねる旅(1)比叡山延暦寺 水琴窟を訪ねる水琴窟陶芸家、 奥田大器です。 今回からこの「水琴窟情報局」では陶製水琴窟作家奥田大器が陶製水琴窟研究のため実際に脚を運び"水音"を聴いた水琴窟を紹介していきたいと思います。 "水琴窟の水音を訪ねる旅"ブログを始めます。 第一... 2014.08.19 更新情報新着情報水琴窟と水鉢について水琴窟情報局