admin

水琴窟と水鉢について

信楽『大器の器』が考える”水琴窟”の定義

陶製水琴窟を作っている水琴窟陶芸家、奥田大器です。水琴窟陶芸家と名乗っていますから自分なりの水琴窟の定義があります。本日はそれをお話したいと思います。『大器の器』の水琴窟『陶琴』において製作のルールは一つです。ちゃんと水を水滴にして落とす事...
水琴窟と水鉢について

『大器の器』が作る水琴窟とは?

信楽の水琴窟屋『大器の器』が何で水琴窟を作っているのか?お話したいと思います。皆さんの生活に"潤い"を届けたいからです。そして"潤い"って何だろうといつも考えています。僕は生活の場に"余裕"を作ろうとするその気持ちが"潤い"だと思います。お...
大器の器からのお知らせ

今週末(3/14、15)の『大器の器』水琴窟ギャラリー情報

冬はこんな感じで手に着いた泥を洗っているんですね。どうも、奥田大器です。寒い冬ももう終わりが近づいています。短い春がやってきます。そんな春に向けて今週末の『大器の器』水琴窟ギャラリーOpen情報です。3月14日(土)9:00~17:30まで...
信楽のこと

信楽発、小さな事からコツコツと。

茶碗作りに追われている水琴窟陶芸家、奥田大器です。このブログで全然、水琴窟の事書いていません。それもその筈、最近作っていない!!茶碗と急須に追われています!!何でも情報公開するのが『大器の器』です。ですので正直に言っちゃいます。有り難い事に...
日々の制作のこと

作った素地(焼物の生土状態)が貯まって来てます。

作った生素地が貯まって来ています。早く削らないと乾燥してまう水琴窟陶器屋、奥田大器です。今日は沢山押しました。(陶器屋は生素地を作った事を"押した"と言います)茶碗です。沢山押したと言っても昨日押した茶碗が肉厚が薄すぎてやり直しただけでもあ...
日々の制作のこと

見本を考えています。美しい”傘立”を作りたい。

カタログの見本の品を考えています。あまりの自分の腕の無さに今、気付いた水琴窟陶器屋、奥田大器です。大事な大事なカタログの見本商品製作です。〆切が近づいてます。〆切近づいてバタバタしています。しかし"傘立"は難しいです。私、奥田大器、『大器の...
信楽のこと

信楽窯元散策路のイベント会議です。大学生の力も加えます。

今日の朝に突然の召集メールが回って来ました。信楽焼の水琴窟陶器屋、奥田大器です。朝9時頃に信楽窯元散策路の各窯元のイベント内容を説明してほしいとメーリングが回って来ました。午後3時過ぎに指定されたOgamaに行くと、本格的な会議しています。...
日々の制作のこと

やっちまった!!

本日、店番している水琴窟陶芸家、奥田大器です。やってまいました・・・。骨董品の狸の置物割っちまいました・・・。『大器の器』水琴窟ギャラリーの看板を出そうとしたところおもいっきり気ってまいました。顔だけがうらめしそうにこちらを向いています。申...
未分類

明日(3/7)は水琴窟ギャラリー開けます!!

ついにやって来ました。週末ギャラリーオープン日、奥田大器です。写真は去年の夏にやった、『水琴窟公聴会』に来て下さったお客様の写真。こんな感じで実際に水琴窟(陶琴)の音を聴いて頂けます。この写真だとまるで耳を近づけないと聞こえないようですがそ...
大器の器からのお知らせ

今週末(3/7、8)の『大器の器』水琴窟ギャラリー情報

皆様こんにちは。『大器の器』の奥田大器です。久々に今週末(3/7,8)の『大器の器』水琴窟ギャラリーオープン情報です。3月7日(土)9:00~17:30までオープンします。詳しくはこちら。3月8日(日)お休みします。日曜日・・・休ませて下さ...