admin

信楽のこと

信楽窯元散策路の中日!!雨や…いや上がってきた。

どうも、散策路です。純朴散策路中日陶芸家の奥田大器です。写真は本日の『大器の器』の陶ビーズ。桜の陶メダルです。雨ですからね・・・。例年なら桜咲いてるんですよ。今年はまだまだ蕾orちょっと咲き。異常気象です。さらに期間中3日間雨の予報。午前中...
大器の器からのお知らせ

4/7~9の”信楽窯元散策路”期間中の『大器の器』ギャラリー情報

今週末からの"信楽窯元散策路"期間中のギャラリー情報です。4月7日(金)営業いたします。9:00~17:30までです。4月8日(土)営業いたします。9:00~17:30までです。4月9日(日)営業いたします。9:00~17:30までです。 ...
信楽のこと

“世界”から”散策路”へ

明日から窯元散策路!!純朴世界陶芸家の奥田大器です。"セラミックワールドしがらき91"今から26年前です。明日からの信楽窯元散策路イベントの準備で使いました。こんな感じですね。どうじゆっくり回って下さい。しかし26年で"世界"から"散策路"...
信楽のこと

窯元散策路陶ビーズやっと窯入れ・・・。

やばい・・・。純朴週末から散策路陶芸家の奥田大器です。金曜からです。金、土、日です。即ち明後日からです。陶ビーズ今日窯入れです。大丈夫きっと間に合う。念ずれば間に合う。間に合わなかった事なんかないもん。窯に入れたら後は焼くだけ・・・。何にも...
信楽のこと

“動画復活”…窯元散策路【VR】ドライブじゃい!!

復活!!純朴散策路復活陶芸家の奥田大器です。昨日のブログで最初に載っけた【大器の器CH】第18話・・・、Youtubeさんから削除されました!!しかし何が悪かったのかよく解らなかったので理由を教えてと異議申し立てしたら復活しました。このまま...
信楽のこと

今週末は”信楽窯元散策路”!!

みんな、散策してる!?純朴散策路陶芸家の奥田大器です。今週末4/7~9は散策路だよ!!イベントだよ!!今年は商店街マルシェとコラボだよ!!やりました。巻き込んでますよ、窯元散策路。巻き込んでなんぼ。さらに今年は"おくど飯"も一緒。美味しいお...
大器の器からのお知らせ

4/1、2の『大器の器』ギャラリー情報

今週末からのギャラリー情報です。4月1日(土)営業いたします。9:00~17:30までです。4月2日(日)営業いたします。9:00~17:30までです。 宜しくお願い致します。株式会社 壷八 『大器の器』〒529-1851滋賀県甲賀市信楽町...
水琴窟と水鉢について

透水器型抜けYEaaaaaaa!!

やった抜けた!!純朴水琴窟陶芸家の奥田大器です。石膏型抜け成功率3/4!!75%、しかも一日で抜けた!!これは大きい。製造工程において大きい!!しかし大分サクいんですよね~。この次の細かい細工工程がちょっと心配・・・。ま、超えていくしかない...
水琴窟と水鉢について

“陶琴”の心臓部

心臓部って言葉好きです。純朴水琴窟陶芸家の奥田大器です。カッコいいっすよね"心臓部"ガンダムの心臓部、阪神タイガースの心臓部、政府の心臓部、日本のモノ作りの心臓部、なんかワクワクしますね。後、○○の"頭脳"とか"司令塔"とか・・・。という訳...
水琴窟と水鉢について

水鉢土練り大作戦!!

紐です。純朴土野郎陶芸家の奥田大器です。水鉢作ってます。製作開始です。ロクロで土を挽く前に土を練って紐を作らなければなりません。ロクロで挽くより遥かに大切な工程です。正直、土がいい状態なら8割成功です。土のコンディション8割です。土が良かっ...